2020年2月25日
1: えい速 19/12/19(木)22:44:30 ID:0RR
履歴書書くべきか書くとダサイかどっちや
引用元: ・TOEIC650しかないんやが
3: えい速 19/12/19(木)22:45:06 ID:j7D
勉強のやり方、教えて
7: えい速 19/12/19(木)22:45:45 ID:0RR
>>3
試験で寝ない集中力が一番大事やと感じた
6: えい速 19/12/19(木)22:45:36 ID:yJI
600超えたら書けるぞ
8: えい速 19/12/19(木)22:46:06 ID:0RR
>>6
ええんかな
12: えい速 19/12/19(木)22:48:21 ID:qR8
ぼく560点低みの見物
15: えい速 19/12/19(木)22:49:57 ID:0RR
>>12
90点しか違わないやん
>>13
海外部門はあるけど希望はしてないんやが
そういうところは素地としてハイスコア求められるんかなやっぱ
17: えい速 19/12/19(木)22:52:47 ID:lCF
>>15
海外勤務望まないにしてもできるって点を一応はアピールしたほうがいいならもうちょいいる
外務省受けた身だがTOEICなら800以上が望ましいしそれ以外のスコアがあるとなおいい
13: えい速 19/12/19(木)22:48:39 ID:lCF
就職先の特徴にもよる
外務省とか外資とかの海外勤務がある場合はさすがに低くて無理だがそうでないなら十分書けるでしょ
19: えい速 19/12/19(木)22:53:56 ID:0RR
800とるまで伏せとくかなあ
21: えい速 19/12/19(木)22:57:20 ID:WS6
センター英語8~9割やとTOEICなんぼぐらいや
22: えい速 19/12/19(木)22:57:46 ID:qR8
>>21
500~600くらい ソースはワイ
24: えい速 19/12/19(木)22:58:23 ID:WS6
はえ~ほなもうちょっと勉強してから受けるンゴ
26: えい速 19/12/19(木)22:59:47 ID:bQz
俺はTOEICで942点取りましたけど?
27: えい速 19/12/19(木)23:00:04 ID:lCF
>>26
5点刻みだボケ
36: えい速 19/12/19(木)23:07:18 ID:y3c
ググってみたけど英検2級って換算すると500~600前後って実際正しいんやろか
英検2級って優しいほうやろ
39: えい速 19/12/19(木)23:18:09 ID:0RR
問 次の会話のBのセリフを選べ
A「ウンコ漏れそうやわ」
B「○○○○」
って問題があったとして
英検やセンターは「それは大変ですね。早くトイレに行った方がいいですよ」が正解やけど
TOEICは「草」が正解の選択肢としてあるイメージ
41: えい速 19/12/19(木)23:28:41 ID:i1J
>>39
たとえ秀逸すぎやん
こんなんまとめられるやん
42: えい速 19/12/19(木)23:38:50 ID:Nzk
>>39
めっちゃわかる
40: えい速 19/12/19(木)23:18:25 ID:WS6
草