2020年3月12日
1: えい速 2019/06/25(火) 14:44:48.39 ID:Uq4JImFq
2級はマーチレベルやしセンター7割くらいはいけるよな?
引用元: ・英検2級受かったんやがセンターどれくらい取れるやろ
2: えい速 2019/06/25(火) 14:46:37.46 ID:X8i1fzrv
英検受けたことないでわからんけど、進研模試でも40点とか取ってた俺でも8割 過去問でいいときは9割取れてたし 7割は余裕よ
3: えい速 2019/06/25(火) 14:49:20.00 ID:Uq4JImFq
>>2
センターってそんな簡単なのか?
4: えい速 2019/06/25(火) 14:54:00.14 ID:bOUfa01g
80~85%
5: えい速 2019/06/25(火) 14:55:53.34 ID:Uq4JImFq
>>4
そんな期待していいのかw
英検2級ってそこまで難しくないぞ
6: えい速 2019/06/25(火) 14:56:18.92 ID:8vxkW/+K
どっかで見たデータだと
英検とセンターの相関性相当低いみたいよ
8: えい速 2019/06/25(火) 14:59:49.37 ID:Uq4JImFq
>>6
センター英語解いたことないけど圧倒的に2級よりむずいからな
9: えい速 2019/06/25(火) 15:01:26.27 ID:/ZXYjQlp
英検2級合格ギリギリ=センター全国平均
と聞いたことがある
11: えい速 2019/06/25(火) 15:05:09.95 ID:8vxkW/+K
でも2級とれるほどの者が舐めずに大学入試対策すれば
センター90%ぐらいには到達する思うで
12: えい速 2019/06/25(火) 15:06:37.70 ID:Uq4JImFq
>>11
8割は奪取したい
2級は筆記さえ通ればあとはめっちゃ簡単やで
13: えい速 2019/06/25(火) 15:07:37.72 ID:RGXzmfNn
センター英語って形式クッソ独特だからなぁ
運ゲーの発音アクセントと、難しくはないものの凄まじい分量の英文
14: えい速 2019/06/25(火) 15:08:03.18 ID:8vxkW/+K
とにかく舐めずに対策するんやで
16: えい速 2019/06/25(火) 15:16:09.48 ID:Uq4JImFq
ここで言うのもおかしい気がするが許して
実は英語は苦手科目なんや 2級までは頑張って取ったんやがやっぱり苦手なのは変わらないんや それで難関大の中で英語が比較的簡単な所を探してるんやがあるかな?なかったらそれでいいから頼むで 長文すまん
17: えい速 2019/06/25(火) 15:22:35.17 ID:Uq4JImFq
ちなみに理系でお願いします
23: えい速 2019/06/25(火) 18:01:49.89 ID:zGY/WGQj
>>17
農工大か電通大は?
英語の配点が数学理科より少ないよ
24: えい速 2019/06/25(火) 18:07:04.62 ID:Uq4JImFq
>>23
ありがとうやで
農業やりたいから農工いいなぁ!
27: えい速 2019/06/25(火) 18:38:06.51 ID:/wvmhSHM
>>17
青本センターと過去問を繰り返しやれば9割いけるぞ
文法は、類似問題が繰り返し出題されるからな
18: えい速 2019/06/25(火) 15:29:27.67 ID:dIo5/7nY
2級とったけどセンター6割しか取れんかった
なおニッコマ理系
19: えい速 2019/06/25(火) 15:41:36.00 ID:0vqgeYhU
英検2級ってスコアあるの?
対照表だとA2からB1までらしいが。
とりあえず2級取っておけば多くの国立大学の出願に影響はないのか
21: えい速 2019/06/25(火) 16:05:56.09 ID:+W14/g2E
2級高2でとった現高3だけどマークで170割ったことない リスニングも40は取れる
26: えい速 2019/06/25(火) 18:09:11.73 ID:X92FDNd2
個人的には
マーチ英語>センター英語>>英検2級
英検の長文はセンターより簡単だった印象
いまはマーチの4年だけど、次受験したら絶対マーチ受かんない
28: えい速 2019/06/25(火) 18:46:52.08 ID:1W/cXkQl
今のマーチはセンター8割以上必須だろ
31: えい速 2019/06/25(火) 22:14:15.92 ID:cfmS/6B8
英検2級もってるが東進模試74点だぞwww
32: えい速 2019/06/25(火) 22:25:04.33 ID:I27dahiN
東進の全国統一7割で立教は8割
東進のセンターが難しいだけか
33: えい速 2019/06/25(火) 22:41:55.84 ID:LVIqjqX8
高2の時余裕スコアで2級受かったけどその時期受けた東進マーク模試90点くらいだったで
それからちょうど1年後のセンター本番は168点
35: えい速 2019/06/26(水) 15:24:54.95 ID:d1ZSGahX
英検二級は中学の時に取ったけどセンター過去問、マーク系模試は圧縮して180安定
なおTOEICは670辺りな模様