2020年3月22日
1: えい速 2017/12/07(木) 21:11:35.56 ID:qqsBCN/50
がんばるんご準一級
引用元: ・わいの英検受験を見守るスレ
2: えい速 2017/12/07(木) 23:49:17.81 ID:qqsBCN/50
ちな2級とった時はぎりぎりだった。
リスニングは勘。
2017第1回
1次
R 33 / 38
L 19 / 30
W 12 / 16
2次
23/33
4: えい速 2017/12/10(日) 19:40:02.43 ID:Df3t8epP0
今日申し込みしてきたわ。自分を追い込むスタイル。
5: えい速 2017/12/10(日) 21:25:18.74 ID:3hT1KIAVa
6: えい速 2017/12/10(日) 22:03:49.15 ID:Df3t8epP0
>>5
よく聞くけど実際1級準1級2級の壁だと
それぞれどんなもんかな??
今のところ受からない可能性大だけど、その差を感じたいのと
追い込んだほうが義務感で勉強時間増えるから受験してみる。
受験料6900円は高いからなあ。
7: えい速 2017/12/10(日) 23:22:36.40 ID:sI9ednUQa
もし君がTOEIC650から700くらいあるならパス単とジャパンタイムズのライティングの本覚えるだけで準1は受かるよ
勉強量はかなり多いけど頑張ってください
8: えい速 2017/12/11(月) 11:46:50.92 ID:GmUQwQIVp
>>7
TOEICは受けたことないけど
Lが壊滅的に出来ないから650も
いかないと思う。
個人的に今回の受験の鍵は
単語、リスニング、スピーキングだと思う。
ジャパンタイムズという存在初めて知ったから
参考にさせて貰うわ、ありがとう。
9: えい速 2017/12/14(木) 19:28:59.96 ID:PG+5RkMk0
11: えい速 2017/12/16(土) 19:07:41.95 ID:dtz7DIZC0
スレ主は学生なの?
12: えい速 2017/12/17(日) 11:39:33.56 ID:CCU0dHDc0
13: えい速 2017/12/17(日) 11:41:26.39 ID:CCU0dHDc0
duoやってるけど全然覚えられる気がしない…
14: えい速 2017/12/17(日) 12:53:33.14 ID:Zbtqwd+I0
フリーターさんでしたか。
じゃあ、勉強時間ありそうですね。
私も準一目指してますが、合格ははるかに遠いという感じです。
15: えい速 2017/12/17(日) 21:09:33.42 ID:CCU0dHDc0
>>14
準1は新たに覚えなければいけない語彙の数も多いけど、
既知の語彙があまり使われていないから一層壁を感じますね。
ここからは意識上げていかないと越えられなさそう。
やりがいあるので互いに頑張りましょう。
19: えい速 2017/12/28(木) 20:50:39.46 ID:FqU9YGli0
フリーターの9連勤ってきついのかきつくないのかわからない
20: えい速 2017/12/29(金) 19:16:26.25 ID:lqyYBoOh0NIKU
>>19
夜勤してるから生活リズム乱れて集中力が落ちちゃう。
そういう意味ではきつい。
23: えい速 2018/01/11(木) 22:30:48.46 ID:GelayvMu0
Duoは高校の入学式前に学校から送られた教材に入ってた
なつかしい
24: えい速 2018/01/13(土) 06:51:49.99 ID:4g5MTe3f0
>>23
いい進学校だね。わいシステム英単語BASICだった。
今日はセンター試験組頑張ってくれ。
28: えい速 2018/01/19(金) 22:33:55.28 ID:X9H8rcew0
あと2日
W は慣れたかい
29: えい速 2018/01/21(日) 12:55:51.64 ID:jA1Sigt20
>>28
手元にあったのが過去の英作文(手紙形式)で
役に立たず全く予習、復習してない状態で
挑む結果になってしまった…
31: えい速 2018/01/22(月) 22:48:36.92 ID:FgQTmLLr0
準一は70%必須だから
受かる人はそれなりしっかり勉強してるぞー
次がんばって!
32: えい速 2018/01/23(火) 13:21:02.26 ID:fB69beGX0
33: えい速 2018/01/27(土) 00:57:45.33 ID:QEspyApQ0
おすすめの教材あったらぜひぜひ教えてくれ。
ジャパンタイムズの対策本3冊
旺文社のパス単
リスニング問題150
今のところはこれを揃えたいと思う。
34: えい速 2018/01/27(土) 08:41:15.34 ID:CRQoHw/Or
カワイジュクの長文500は
地力つくし使いやすいよ
問題側は使わなかったけど
37: えい速 2018/01/28(日) 15:27:17.98 ID:+4lx51GO0
>>34
地力つけたいと思ってた。参考にさせてもらうよ、ありがとう。
>>35
5年は長いなあ。大変な環境だけどそろそろ受かりたいとこだね。
>>36
草。>>35は睡眠時間犠牲にするしかないな…
38: えい速 2018/01/28(日) 18:38:13.48 ID:0anKL7MU0
>>37
睡眠は6時間なのでこれ以上減らせない。
通勤で往復4時間、仕事が10時間くらい。平日は帰ってきて風呂入って飯食って終わり。
土曜日は介護。
だから日曜日しか勉強できない。
いまもし受けても3割くらいしか取れない。だから受験するつもりはない。
勉強できるときにちまちまやっていくしかないね。
39: えい速 2018/01/28(日) 23:53:24.08 ID:+4lx51GO0
>>38
通勤時間が長いね、車?
俺なんかに比べると
時間の使い方が立派だ…いずれ準1とってほしい。
少しずつ積み重ねて頑張ってくれ。
35: えい速 2018/01/27(土) 12:49:03.14 ID:agvr+OrY0
俺なんか、もうちまちま5年くらいやってるよ
親の介護なんかもあって勉強時間が取れないから実力が全然伸びない
41: えい速 2018/01/30(火) 18:14:57.73 ID:r9uK5BaE0
英検準1のpass単だったら例えば頻度Aの動詞と名詞を2項目を繰り返して半年ぐらいで大門1で20点ぐらいは平均してとれるようになったよ
44: えい速 2018/01/31(水) 17:27:52.02 ID:te7NvVJA0
>>41
毎日の反復がやっぱり一番効くんだね。
俺もそうするわ。
内訳自分で計算してないからわからない…英検の結果
公式に出されてから公表するつもり
45: えい速 2018/02/05(月) 16:41:53.27 ID:phKV55Zn0
一次試験結果→不合格
R 19/41 (46%)
L 14/29 (48%)
W 8/16 (50%)
結果をみると圧倒的に語彙不足だった。
LとWに関してはほぼ対策していなかったので
ここからどこまで伸ばすことができるか楽しみ。
やりがいがある。
46: えい速 2018/02/05(月) 16:55:49.18 ID:r8THdSCy0
語彙とWの勝負やね
長文は大丈夫だった??
47: えい速 2018/02/10(土) 21:50:44.96 ID:x0axm7Gv0
>>46
成績表が郵送で昨日届いた。
語彙は9/25。見た瞬間に笑った。
長文は10/16。前半はほぼ9割正解なのに
後半にいくにつれて×の数が増えていった。
速読の練習もしなければ厳しいと思われる。
ライティングの時間も25分じゃ全然足りなかったし…
48: えい速 2018/02/11(日) 11:20:58.62 ID:QjwoHBA7a
俺も次の英検は準1級も受けてみようかなあ
49: えい速 2018/02/11(日) 18:39:38.61 ID:BC5KMR3k0
>>48
ためしてガッテン。
次は6月だし対策も間に合う。
俺は今回1,2カ月くらいしかなくて、それにだらけていた。
56: えい速 2019/06/20(木) 23:32:30.99 ID:2EcboFWC0
社会人TOEICスレはあるけど、社会人英検スレはないからここは貴重だな。
しばらく書き込んでみるか。
59: えい速 2019/06/24(月) 12:16:26.47 ID:qG1w4Bnd0
>>56
賢明だね。
某スレは「おつあり」しかないからね。
応援しているから受かってね。
57: えい速 2019/06/20(木) 23:35:16.80 ID:2EcboFWC0
俺は準1級を目指している。
だが毎日残業が多く、勉強する時間は1日1時間もない。
だが、1日10分でもと思ってがんばっている。
58: えい速 2019/06/23(日) 18:28:24.74 ID:l2/5W8R10
今日は3時間やった。
60: えい速 2019/06/29(土) 16:39:26.38 ID:11U5LTVV0NIKU
今週は6時間くらいやったかな。少ないね。
7/1から出向元に戻るので、また風呂敷残業(死語)の日々になる。
英語の勉強時間の確保も不安定となる。
63: えい速 2019/07/06(土) 11:17:16.83 ID:wd1Nz3eq0
なかなかまとまった時間が取れず、勉強は進んでない。
一時撤退というか中断せざるをえないかもだ。
今週も持ち帰り残業している。
64: えい速 2019/07/06(土) 18:11:27.51 ID:Bv+o8ASUd
社会人はTOEICが良くない?転職に有利だし、ビジネス英語学べるし。
65: えい速 2019/07/06(土) 20:00:09.53 ID:wd1Nz3eq0
もう天職はしないし、海外行ったとき喋れるようになりたいってのが
今の目標だから英検メインでやってます。
66: えい速 2019/07/15(月) 13:11:14.75 ID:yL//Om230
もう英語勉強に投入できる時間は1週間3~4時間がいいとこだわ。
その範囲内で今の英語力を維持する勉強をする。