2020年4月16日
1: えい速 19/12/18(水)23:25:06 ID:woX
ホームステイとか不安すぎる しにそう
引用元: ・ワイ不登校アメリカ留学することなったんやが
2: えい速 19/12/18(水)23:26:25 ID:U8w
どういう流れでそうなったんや?
3: えい速 19/12/18(水)23:27:20 ID:woX
>>2
中学不登校→選択肢が無い→通信制行くなら海外行ってこい! って流れ
4: えい速 19/12/18(水)23:27:37 ID:qPq
>>3
いや、そうはならんやろ
6: えい速 19/12/18(水)23:28:00 ID:woX
>>4
実際なってるんや 体験で3週間行くことが決まってる
7: えい速 19/12/18(水)23:28:07 ID:U8w
>>3
アメリカのスクールカーストは日本の5倍はひどいから頑張れよ
8: えい速 19/12/18(水)23:28:55 ID:woX
>>5
そう信じるしか無い
>>7
LAの人数少ないところだから大丈夫やと思ってる
5: えい速 19/12/18(水)23:27:41 ID:REO
案外いいきっかけになるかもしれんよ
10: えい速 19/12/18(水)23:29:24 ID:qPq
ワイも海外行きたいから不登校なってもええか?
16: えい速 19/12/18(水)23:30:54 ID:mmT
英語は?
17: えい速 19/12/18(水)23:31:14 ID:woX
>>16
全くできないから語学学校行きながらって感じ
32: えい速 19/12/18(水)23:36:08 ID:yQ0
ワイ経験者やけどかなり精神病むぞ
34: えい速 19/12/18(水)23:36:58 ID:woX
>>32
マジか 詳しく教えてクレメンス ワイは不登校の時点で割と精神病んでるけど
40: えい速 19/12/18(水)23:38:40 ID:yQ0
>>34
言葉わかんない人たちに囲まれてると想像以上に苦しい。しかも1人やと尚更
アメリカ行くんやったらちゃんと何か聞かれたらイエス/ノーではっきり答えるの気をつけた方がええ
44: えい速 19/12/18(水)23:39:37 ID:woX
>>40
わかった オーケイイェスノー 言うようにするわ
39: えい速 19/12/18(水)23:37:55 ID:dcx
海外で精神病むのって普段友達どうしでウェイウェイしてる奴やろ
孤独になれてるならそういう意味では大丈夫やと思うで
42: えい速 19/12/18(水)23:39:05 ID:yZF
イッチはどの程度英語できるん?
45: えい速 19/12/18(水)23:39:50 ID:woX
>>42
中1レベルかな それ以下かもしれん
46: えい速 19/12/18(水)23:40:14 ID:TeA
>>45
読み書きなら充分やが
会話はなぁ…
47: えい速 19/12/18(水)23:41:13 ID:woX
>>46
何も聞き取れなかったらどうするんやろ 現地のホームステイ先の人と同意思疎通すればええんや、、 気合いしかないんかな
49: えい速 19/12/18(水)23:42:47 ID:TeA
>>47
今の時代スマホが有ればヘーキヘーキ