DuOの効率的な使い方教えてくれ
引用元: ・DuOの効率的な使い方教えてくれ
まずCDをパソコンに取り込んで
文と文の間隔を切り取って再生時間を短縮したデータを作る
俺はやり方を知らないがDUOみたいな短文集を周回するならこの作業をやらないと
話にならないと思うよ
予備校の寮に入っててpc持ち込み禁止なんだ…
端末はスマホしかない
その上でDUOを使わないとぶっちゃけほぼ意味ない
>>1を見る感じだとまだそれができてないようだからまだその段階じゃない
他選ぶ奴は正直言って馬鹿
こんなに効率良い教材は他にない
オススメのやり方
①まずきついけど全部通す
このとき完璧は目指さない
②2回目からCDを聞きながら読む
そんでCDのスピードで読めるようになるまで繰り返す
これが結構きつい
ここが山場
③②を繰り返して何も見ずに聞きとれるようにする
④電車とか暇な時間使って繰り返して聞く
⑤音読したりシャドーイングしたりしてDUOを脳髄に叩き込む
始めの数単語からその文を復元できるようになれば完璧
ここまでやればDUOの英文が日常で勝手に飛び出してくる
電車で隣のおっさんの加齢臭のせいかYou stinkって自然に発してたときは感動さえ覚えた
俺はこんな調子でDUOを300周やって勿論⑤まで完璧にこなせるようになった
自慢ではないが全統記述の偏差値が55→58まであがって名門中の名門法政大学の経済に合格できた
DUOには感謝してもしきれないよ
例文をまるまる数回書き出してるんだが必要ない?綴りとか覚えられる?
これ見るたびに草生える
あとは慣れてきた文を省いて分割したりして復習したい文だけ集めたりする工夫もする
DUOは大学生や社会人の資格試験対策に人気ってことでそういう工夫した活用法込みの評価だと思うな
受験生にも他教科をやるという時間があるんだからやつらがやってる工夫は真似ないと
コンプリートに時間がかかるだろう
じゃ、いらねえかなってきもするけど復習用CDかうと1枚で全部回せるので
長めのミニマルフレーズくらいの気分で聞いてる
むしろそれが正しい使い方だと思うわ
SVOC振るとなお良し
今から新しい単語帳やっても本番までにマスターできるかね?
現実的な数字はこのくらいだろ、シスタンなんて1か月で余裕とか、
1週間で千個覚えられますとか調子こいたこと言わない 現実こんなもん
一方DUOは、覚えられても1月までにちゃんと暗唱できるの50個くらいだろうな
単語入ってる人なら2,3百個はいけるかもだけど
>>18
単語熟語文法解釈を一通り仕上げた人が総復習兼英作文対策に使うイメージ
例文暗記しないんなら、わざわざDUOを使うメリット無いでしょう
大人しく学校で配られた奴やっとけよ。
うちの学校Duoつかってるよ