2020年5月7日
1: えい速 2018/08/22(水) 01:08:55.522 ID:0AZ4Nwof0
初級テーブルでも全然話せなかった…
英会話カフェのレベル高すぎ
引用元: ・英検2級持ちが英会話カフェに行った結果…
26: えい速 2018/08/22(水) 01:20:48.030 ID:xKoUneGc0
話している相手が英語圏の人なら>>1のリスニング力の問題だと思うけど
話しているのが素人だとそもそもその人の発音が合っているのか怪しい気がする
素人同士で使うと何が正しいのか分からなくなる
31: えい速 2018/08/22(水) 01:24:12.941 ID:0AZ4Nwof0
>>25
>>26
同じテーブルにいる日本人の言ってる内容は9割理解出来た
ただネイティブの言ってることはさっぱり理解出来なかった
37: えい速 2018/08/22(水) 01:26:58.144 ID:zky4QWMxa
>>31んなアホな 俺アメリカとか言ったけど普通に喋れたぞ
2: えい速 2018/08/22(水) 01:09:29.424 ID:kqZVu5fz0
コミュ力の差
5: えい速 2018/08/22(水) 01:10:22.048 ID:0AZ4Nwof0
>>2
いやコミュ力どうこうじゃない
まず何言ってるのか聞き取れなくて話が理解出来ない
4: えい速 2018/08/22(水) 01:09:53.525 ID:WgbWzBmG0
そんなんあるのか
10: えい速 2018/08/22(水) 01:11:38.314 ID:0AZ4Nwof0
>>4
>>7
自分が行ったのは高田馬場にあるミッキーハウスってとこ
1900円払えば営業時間内は英会話し放題
6: えい速 2018/08/22(水) 01:10:26.332 ID:afFEMURf0
2級と準1級の差ってかなりあるぞ
9: えい速 2018/08/22(水) 01:11:14.053 ID:A1l/d+JC0
なんで聞き取れないのに英会話できると思ってしまったのか…
15: えい速 2018/08/22(水) 01:13:16.213 ID:0AZ4Nwof0
>>9
初級テーブルならいけると思った
けど初級の時点で英検準1級レベルはある
11: えい速 2018/08/22(水) 01:11:45.724 ID:xKoUneGc0
英検ってリスニング問題あるんだっけ?
16: えい速 2018/08/22(水) 01:13:37.575 ID:0AZ4Nwof0
>>11
あるよ
14: えい速 2018/08/22(水) 01:13:05.490 ID:LsmKx9BaM
客層どんなだった?
18: えい速 2018/08/22(水) 01:15:11.917 ID:0AZ4Nwof0
>>14
自分が行った時は、大学生、社会人、ご年配の方って感じだった
客層広めだったよ
17: えい速 2018/08/22(水) 01:14:29.829 ID:J7S2PEYJr
英検2級ならある程度スピーキングできるはず
23: えい速 2018/08/22(水) 01:19:08.993 ID:wWV+3XGvr
>>17
英検2級は話すテストもあるからなぁ
TOEICとはちょっと違う
25: えい速 2018/08/22(水) 01:20:10.509 ID:2684+L9d0
toeic860出たけどネイティブは早すぎてマジで聞き取れないから会話成立しない
非ネイティブ同士ならなんとか園児レベルの英語でギリ
スピーキング練習してきてないやつはみんなこんなだからな
2級取ったなら会話毎日しまくっとけ
30: えい速 2018/08/22(水) 01:22:02.074 ID:0AZ4Nwof0
初級テーブルの会話内容、「Where are you from?」とか、「what are your hobbies?」みたいな感じから始まるのかと思ったら、バリバリ普通に話し込んでてびっくりした
34: えい速 2018/08/22(水) 01:26:35.519 ID:MPZCAC7+r
>>30
さすがに舐めすぎだろそれはw
41: えい速 2018/08/22(水) 01:28:51.211 ID:0AZ4Nwof0
>>34
だって「初級」テーブルだよ?
それ位かと思ってたよ
35: えい速 2018/08/22(水) 01:26:36.441 ID:xKoUneGc0
日常会話の聞き取り練習は海外の映画やドラマが一番いいからね
普通に短縮形の言い方使用されているし
Netflixとかだと音声と字幕も切り替えできるからなあ
38: えい速 2018/08/22(水) 01:27:43.964 ID:YvK8VNGC0
youtubeのabcライブニュース
見てるけど聞き取れん
42: えい速 2018/08/22(水) 01:29:57.399 ID:N4ZMSgMLa
留学レベルで本気で時間費やさないと会話は無理だよな
46: えい速 2018/08/22(水) 01:32:16.073 ID:0AZ4Nwof0
>>42
そうだよね
本気で英語に時間使って、毎日英語に触れないと話せるようにならない気がする
43: えい速 2018/08/22(水) 01:29:57.649 ID:43Zcq4vy0
俺もネイティブだけどわざわざ1900円払って初級者見下しにカフェ行くのか…
あんまり英語話せない人が練習に行くならわかるけどさ
英語話せる事をステータスと思ってそう
44: えい速 2018/08/22(水) 01:30:03.207 ID:FbOtEpDz0
2級って大したことないんじゃないの?
中学生のときに2級か準二級取ったぞ
ど素人でも取れるレベルやろ煽り抜きに
50: えい速 2018/08/22(水) 01:35:44.664 ID:xKoUneGc0
55: えい速 2018/08/22(水) 01:43:27.510 ID:0AZ4Nwof0
>>50
音声変化の勉強はしてないよ
リスニングにはかなり良さそうだけど、それしても聞き取れるようになる気がしない
ネイティブの英語速すぎ
仮に聞き取れても脳内の情報処理が追いつかなくて、意味が取れなくなりそう
56: えい速 2018/08/22(水) 01:44:53.952 ID:oCa+haIHM
どんな会話すんの?
58: えい速 2018/08/22(水) 01:46:31.919 ID:0AZ4Nwof0
>>56
会話内容晒すと特定されちゃうから書かないけど、日本人が日本語で話してるようなごく普通なことを話してたよ
57: えい速 2018/08/22(水) 01:46:16.874 ID:ziYNPo0+K
英語なんて洋画見まくってたらしゃべれるようになったわ
59: えい速 2018/08/22(水) 01:53:16.838 ID:0AZ4Nwof0
今準1級に向けて勉強中なんだけど、もし準1級取れたらまた行ってリベンジしたいな
ボロボロで恥ずかしかったから
60: えい速 2018/08/22(水) 01:55:24.315 ID:X8hyCvWO0
いっても勉強にならない感じだったら見下されるだけで1900円って高すぎるな
62: えい速 2018/08/22(水) 02:00:42.955 ID:lNL9PTPL0
駅前留学しようよ
63: えい速 2018/08/22(水) 02:01:23.552 ID:0AZ4Nwof0
>>62
お高いんでしょう?